サードメディスン入門講座 開催サードメディスン入門講座開催しました。海外滞在中にお申し込みいただき帰国をお待ちいただいての開催になりましたサードメディスンのことをいろいろお調べいただいていたした帰国翌日にサードメディスンチェック翌週に名古屋で開催された基礎講座に参加されすでにご自分でチェックできるようになりました。スケジュールの関係で入門講座の方が後になりました軍場先生の基礎講座本当に面白く楽しかったとの感想を聞きながら入門講座いたしました。入門講座も大変面白いと。ハイ面白いですよ。サードメディスンこれからもしっかりフォローさせていただきますご自分のお仕事にご自分のケアにご家族のケアに活用されていかれますよこれからも応援していきます。22Mar2018
◎自分の状態を整えるには 自分を知ることサードメディスン入門講座 1day でした。愛知県から多治見まで足を運んでぐださり無事終了しました。元々アロマテラピーにもご興味のあるカウンセラーさん。facebookに早速感想を記事にカウンセラーさんの記事自分の状態を整えるには自分を知ること自分を知ることそれがサードメディスンチェックのグラフで視覚化できるそれが一番わかりやすい。なにより自分で香りを嗅いで並べる自分が選んだのだから他人の介入なく理性、意識の介入もない本能 。そんな感想もいただきました。基礎講座に進まれてサードメディスンチェックができるようになられこれからのカウンセリングにお役に立てたらなによりです。ロジカルに知ることができると納得できますね。これからもよろし...11Dec2017
サードメディスン研究会 彩心香で サードメディスン入門講座させていただけるようになってほぼ3ヶ月 入門講座 受講後基礎講座・応用講座を受けられてすでにご自分でサードメディスンチェックできるようになられた方が 5名いらっしゃいます みなさんそれぞれの想いでご利用されていますそんなみなさんとの「 サードメディスン研究会 」始まりました 初回は「 アセスメントの手順を身につける 」そんなテーマにいろいろ確認していきましたそしてケーススタディもしていきましたいろいろお話できてますますサードメディスンが楽しくなりそうです 次回は「 イベントに参加するとしたら 」はじめてイベントに参加するをテーマに。その後は・アセスメントの実...14Oct2017
多治見るこみち アロマアナリーゼ多治見るこみち 東濃発 アロマアナリーゼが登場です。12本の精油を使った心理分析法隠された貴女の心が語る明日への扉‼️未来の貴女への片道切符となる香水をおつくりいただけます。なんと 残席 1です。お急ぎください05Oct2017
8本の香りでわかる人間学サードメディスンって何?サードメディスンって最近聞くけど どんなもの?サードメディスン気になっていたんです。そんなことよく聞かれます。サードメディスンのキャッチコピーは嗅覚で心と体を読み解くそのとおりなんです8本の香りからわかる人間学。自分にあった健康法、食べもの、運動そんなことが読み解けますそして心の状況まで8本の香りのボトルを並べるだけそのチェックを数値化してグラフにしたものがイオンマトリックス図としてこころとカラダの状況を視覚化いたしますそのグラフを読み解くことであなたにあった 健康法 食べ物 運動が分析できますもちろん 精油も精油だけじゃないところが 面白いところだったりします香りが本能に影響することを利用したロジカルアロマ...05Oct2017
岐阜初・サードメディスン入門講座実施店・・・サードメディスン入門講座 前半初開講いたしました。開講をお待たせしておりましたので、開催できて、ホッとしております。愛知県の東部からお越しの受講生さん台風の影響前に無事ご帰宅されて安心しました。日本だけならずオーストラリアシンガポールでも特許登録されているサードメディスン何それ?という方から気になってたんです。という方まで様々。嗅覚を利用した心と身体のチェック法今の自分がリアルにわかります。山田はいつも、協調に偏ります。そんなときこんな精油のブレンドでケアすればいいのね精油が手元になければこれ食べれば、こんな運動すればこの健康法が、。とわかります。健康情報ジプシーにはなりません。人間関係にも役に立ちます親子であろうと会社関係であろ...29Jul2017
香りが潜在意識につながる精油の世界、視線を変えて観てみる。精油を有機化合物の集合体。それだけではない精油の世界。心地よい世界なんでこんなに心地よいのか?魔法にかかったように。アロマアナリーゼ自分の深い部分を自分自身が感じとれるからなんでしょうね09Jul2017
GWの幸せ美味しいものを食べて楽しい会話ができて家族とすごせることに幸せを感じました今回は チョットプレッシャーだったけどサードメディスン的にはきっと右上がMAXじゃないかと、本当は、正方形がいいのにね〜〜07May2017
精油は裏切らないアロマテラピーって言葉に関わって長い時間すごしてきました。常に勉強することがいつの間にか好きになりいろいろ知りたくなりました。先日、レッスンの時先生との会話がはずみ精油たちがいるから助けられてる精油は裏切らない身体の細胞に影響を与え身体のことを知るにつれて自分の身体が愛おしいと思えるとお聞きして涙が込み上げました。先生と一緒にウルウルこの感覚が原動力なのだと思いました精油は裏切らない。彩心香クービック予約システムから予約するお問い合わせはこちらをクリック ・NARD JAPAN認定 アロマアドバイザーコース ・ご家族のためのハンドトリートメント講座・アロマトリートメントメニュー・お問い合わせ・ご予約 30Apr2017